|
Aomori Technical High School 青森県立青森工業高等学校 |
|
〒039-3507青森県青森市大字馬屋尻字清水流204番1 TEL:017-737-3600 FAX:017-737-3601このWebページの著作権は青森県立青森工業高等学校に属します |
活動の様子
令和2年度 いじめ防止基本方針について
外部講師による特別授業3回目(建築科)
令和2年度ものづくりマイスター派遣事業
外部講師による特別授業について
場所 本校組立加工実習室
実施 令和2年6月25日(木) 5・6 校時 (3回実施した中の3回目)
講師 越山 成憲 先生
現在弘前職業能力開発校木造建築科指導員、全技連マイスター(建築大工)
青森県ものづくり大会木材加工部門の審査員もされております。
『フリーBOX』の製作 材料:ヒバ 下の写真が完成写真です。
木工製品の製作を通して木材加工の基本的な技術を習得することを目的に、1年生に対し3回実施しました。1年生みんなが真剣に取り組んでいました。また、簡単に道具の使い方等も学び、とても有意義な授業となりました。
ヨットの寄贈式がありました
6月19日(金)午後四時に相互建設工業株式会社(代表取締役社長 正木 耕平様)より少年男子・女子競技艇420級,1艇を後援会に寄贈して頂きました。寄贈されたヨットは,ヨット部で管理し,日頃の練習や大会の時に使用させていただきます。



令和2年度 夏季大会について
7月の月間行事予定について
7月の月間行事予定ができました。
PDFデータはこちらをクリックしてください
※PDFデータが見られない方は、全日制の行事予定からご覧ください。

PDFデータはこちらをクリックしてください
※PDFデータが見られない方は、全日制の行事予定からご覧ください。