活動の様子

サッカー部 新人大会及び選手権大会結果

◎青森県高等学校サッカー新人大会 県大会

  青森工業1-2五所川原工業

 

◎全国高等学校サッカー選手権大会青森県大会

 (2次予選) 青森工業4-2八戸北

        青森工業1-5東奥義塾


 

令和2年度 受験報告会(2年生)

令和2年度 受験報告会


11月24日(火)に2年生を対象にした受験報告会を実施しました。

 今年度卒業予定の代表生徒が、自身の就職・進学受験について報告しました。一人ひとりが進路決定の時期やきっかけ、受験に向けての心構えについて発表し、これから進路決定をする2学年の皆さんにとって、有意義な時間となりました。


 

バレーボール選手権大会結果

〇第73回全日本バレーボール高等学校選手権大会青森県代表決定戦

 日時:11月20日(金)

 場所:マエダアリーナ
 結果:VS八戸工業大学第一高等学校 2-0

    VS五所川原工業高等学校   0-2 第3位

〇令和2年度青森県高等学校新人バレーボール選手権大会東青地区大会

日時:11月3日(火)
 場所:マエダアリーナ

結果:VS青森東高校 0-2  第3位

 

原子力・エネルギー教育支援事業(2年電子機械科)

令和2年度 原子力・エネルギー教育支援事業(2年電子機械科)

 

見 学 日:令和2年11月9日(月)

見学場所:六ケ所原燃PRセンター、日本原燃株式会社、株式会社ジェイテック 

参加生徒:2年電子機械科35名

 

実際に稼働する企業の施設や設備、就業の形態等を見学・体験することにより、地球環境問題や次世代のエネルギーに関するクリーンエネルギーについて理解を深め、工業の専門分野の学習意識を高めるとともに、将来の進路意識の高揚を図ることができた。

 

 写真は六ケ所原燃PRセンター到着と日本原燃とグループ会社の原燃分析株式会社の説明を受けている様子です。
(その他、施設見学や体験もありましたがセキュリティの関係で撮影不可となっています。)