2021年10月の記事一覧

青工祭が開催されました

10月22日(金)、青工祭が開催されました。

今年も新型コロナウイルスの影響で一般公開なし、平日1日開催でした。制限された中での開催でしたが、模擬店をはじめ科展示、クラス展示などクラスを中心にした活動と体育館でのイベントなど大いに盛り上がることができました。そして閉祭セレモニーでは花火の打ち上げで盛大に締めくくることができました。


 

 

 

 

企業見学(電気科1年)

企業見学(電気科1年)


 10月19日(火)、電気科1年生が津軽ダムに隣接している、東北電力株式会社の津軽発電所の見学をしました。(場所:青森県西目屋村)


津軽発電所内で企業の方の説明を聞いている様子

 

津軽ダムの堤体の上から見た、下流側(左)と上流側(右)

令和3年度青森県高校新人テニス選手権大会

令和3年度青森県高校新人テニス選手権大会

兼全国選抜高校テニス大会1次予選会

 

期 日:令和3年10月13日()~10月15日()

場 所:新青森県総合運動公園テニスコート

 

結 果:男子団体戦(7人制の部)

1回戦  青森工業 2-3 八戸東高校

 

男子個人戦ダブルス

    1回戦 野本八飛澄(U2) 2-6 弘前南高校

        坂本蔵人(S1)

令和3年度青森県高等学校男子駅伝競走大会

令和3年度青森県高等学校男子駅伝競走大会

 

日  時:10月17日(日)

会  場:東通村特設コース

 

上記の日程で陸上競技部は高校駅伝大会に参加しました。

当日は、強風と最高気温12℃という過酷な条件下ではありましたが、選手たちは怪我なく完走することができました。また、10月1日から約1ヶ月ぶりに練習が再開しましたが、練習不足で思うような結果を残すことが出来ませんでしたが、今できる精一杯の力を出してくれたことに感謝しています。

今年度で東通村での開催が終わり、来年度から青森市で行われます。地元開催になりますので、今年度の記録を超えていけるよう頑張っていきます。

 

成績

 第7位 青森工業高校 記録 2時間48分43秒

  1区(10.0㎞)  平山 梓  (電気科2年)

  2区(3.0㎞)   佐藤 賢蔵 (電子機械科2年)

  3区(8.1075㎞)山田 聖  (電子機械科3年)

  4区(8.0875㎞)佐藤 音生 (電気科2年)

  5区(3.0㎞)   南 真永人 (情報技術科1年)

  6区(5.0㎞)   三浦 佳将 (建築科2年)

  7区(5.0㎞)   福岡 羽天斗(電気科2年)