活動の様子

令和3年度青森県高等学校春季バレーボール競技大会結果

令和3年度青森県高等学校春季バレーボール競技大会 戦績

 

日 時:令和358日(土) 10日(月)

会 場:青森県武道館

 

試合結果

・Aブロック1回戦

VS三本木農業・恵拓高校 2-0

 ・Aブロック2回戦

VS八戸工業高校 2-0

 ・Aブロック決勝

VS五所川原工業・工科高校 0-2 結果 ベスト8 高校総体シード権獲得


 

 

 

令和3年度 春の交通安全指導(東青地区合同街頭指導)

令和3年度 春の交通安全指導(東青地区合同街頭指導)

 

 5月10日(月)、11日(火)、12日(水)の3日間、朝早くからPTA(健全育成委員)の方々、本校職員で春の交通安全指導が行われました。場所は浪打銀座通り交差点(サンクス前)、東バイパス・環状7号線の交差点(まるまつ前地下道周辺)、国道馬屋尻交差点(大一通商ガソリンスタンド前)、野内駅~学校までの通路の計4カ所です。初日は悪天候で大変でしたが、3日間特に問題なく、生徒たちからも元気な挨拶もあり、地下道では自転車からしっかり降りて使用していました。これからも引き続き交通安全に気をつけていきましょう。

 
 

 

「いじめ防止!ネット利用のオリジナルルール作成2021」について

「いじめ防止!ネット利用のオリジナルルール作成2021」

誹謗中傷やいじめの原因となりえるスマートフォンの使い方を生徒自らが考え直し、いじめ未然防止のためのオリジナルルールを作ろうという今年初めての取り組みです。

各クラスによるグループ討議で出された意見の中から生徒会で検討し、過日行われた生徒総会において「青森工業高校携帯スマホ利用のオリジナルルール」が提案されました。

 

令和3年4月13日(火) 各クラスで行われた討議の様子
 

和3年4月27日(火) 生徒総会で提案された「オリジナルルール」
     

令和3年度青森県高等学校春季柔道大会結果

令和3年度青森県高等学校春季柔道大会結果

 

日  時:令和351日(土)~2日(日)

会  場:八戸市体育館

 

試合結果:団体戦  2回戦 青森工業高校 4対1 むつ工業高校戦 勝利

         準々決勝 青森北高校  5対0 青森工業高校  敗戦 ベスト8

 

     個人戦  60Kg級 八木澤 一生 準々決勝敗退 ベスト8

               沖崎 真斗  2回戦敗退

          66kg級 大瀨 瑚汰郎 1回戦敗退

          81kg級 伊藤 大輝  1回戦敗退

               李  貴雄  準々決勝敗退 ベスト8