|   | 
  Aomori Technical High School 青森県立青森工業高等学校  | 
|
〒039-3507青森県青森市大字馬屋尻字清水流204番1 TEL:017-737-3600 FAX:017-737-3601このWebページの著作権は青森県立青森工業高等学校に属します | 
2022年1月の記事一覧
令和3年度 情報技術科課題研究発表会
令和3年度 情報技術科課題研究発表会
〇実施日時 令和4年1月18日(火)
〇場 所 プログラミング実習室
3年生の生徒がテーマごとの班に分かれて1年間の研究成果を発表しました。今年度も感染対策を行い、見学者は2年生のみで実施しました。
計画的に研究を進めた成果をプレゼンテーションソフトを駆使して堂々と発表した3年生と、熱心に耳を傾け例年以上の質問をした2年生に感動した1日でした。
最後に、ご協力くださった方々に感謝いたします。ありがとうございました。
発表会の様子
発表順  | 開会のことば  | 
科長挨拶  | 諸注意  | 
①  Arduinoを用いた身長体重計  | |
②Unityを用いた2Dゲーム作成  | |
 ③高齢者のモニタリングシステム  | |
④   unityを用いたゲーム制作  | |
⑤ ARを用いた青森県のハザードマップ作成  | |
⑥  Arduinoを用いた自動運送機  | |
 ⑦ Unityを用いた3DRPGにおける戦闘システムの構築  | |
⑧Raspberry Pi3を使った多機能時計  | |
⑨Unityを用いた校舎の3Dモデル制作  | |
⑩Live2Dを用いたアバターの作成とBlender/VRoid Studioを用いたアバターの3D化  | |
⑪RSSリーダーの作成  | |