|
Aomori Technical High School 青森県立青森工業高等学校 |
|
〒039-3507青森県青森市大字馬屋尻字清水流204番1 TEL:017-737-3600 FAX:017-737-3601このWebページの著作権は青森県立青森工業高等学校に属します |
活動の様子
高校総体結果報告(バドミントン部)
第74回青森県高等学校総合体育大会バドミントン競技 試合結果
日 時:6月4日(金)~7日(月)
会 場:青森県武道館
試合結果:女子団体
1回戦:対 五所川原 ✕1-3
男子団体
2回戦:対 弘前学院聖愛 ◯3-0
3回戦:対 弘前工業 ✕0-3
男子ダブルス
電気科3年 丹代 歩叶夢・情報技術科3年 蠣崎 泰正 ペア 2回戦敗退
機械科3年 相馬 颯人、機械科2年 和田 紅太 ペア 1回戦敗退
女子ダブルス
情報技術科3年 水喰 麻乃、都市環境科3年 小泉 七海 2回戦敗退
男子シングルス
電気科3年 丹代 歩叶夢 1回戦敗退
高校総体結果報告(山岳部)
第74回青森県高等学校総合体育大会柔道登山競技 試合結果
日 時:6月7日(月)
会 場:八甲田・岩木山
試合結果:学校対抗 5位
パーティ対抗 Aパーティ 5位
高校総体結果報告(ソフトテニス部)
第74回青森県高等学校総合体育大会ソフトテニス競技 試合結果
日 時:6月5日(土)・6日(日)
会 場:新青森県総合運動公園テニスコート
試合結果:男子団体戦
1回戦 対 五戸高校 ◯2-1
対 青森南高校 ✕0-2
男子個人戦
電気科3年 伊藤 愛斗・建築科2年 濱谷 彩斗 ペア 3回戦進出
電子機械科3年 帶川 滉也・電気科3年 横内 悠人 ペア 3回戦進出
電子科3年 高坂 莉功・建築科2年 杉山 弥 ペア 3回戦進出
他ペアは1・2回戦敗退
高校総体結果報告(バレーボール部)
令和3年度青森県高等学総合体育大会バレーボール競技 試合結果
日 時:令和3年6月5日(土) ~7日(月)
会 場:マエダアリーナ
試合結果:1回戦 VS八戸西高校 2-0
2回戦 VS五所川原高校 2-0
準々決勝 VS五所川原工業・工科高校 0-2
結果 ベスト8 春高バレー県代表決定戦 出場権獲得
高校総体結果報告(陸上競技部)
第74回 青森県高等学校総合体育大会陸上競技 試合結果
日 時:5月28日(金)・29日(土)
会 場:新青森県総合運動公園陸上競技場
試合結果:男子八種競技
建築科3年 向井 都希 6位
男子やり投
建築科2年 川越 也月 4位
男子5000m
電子機械科3年 山田 聖 15位
高校総体結果報告(卓球部)
第74回青森県高等学校総合体育大会卓球競技 試合結果
日 時:6月4日(金)~6日(日)
会 場:弘前市民体育館
試合結果:男子学校対抗
対 八戸高専 ◯不戦勝
対 弘前実業 ✕0-3
男子シングルス
建築科2年 田中 2回戦敗退
男子ダブルス
機械科2年 豊川・建築科2年 田中 ペア 2回戦敗退
高校総体結果報告(ラグビー部)
令和3年度青森県高校総体ラグビーフットボール競技 試合結果
日 時:6月5日(土)
会 場:青森市スポーツ広場
試合結果:青森合同 22―27 八戸合同
日 時:6月6日(日)
会 場:青森市スポーツ広場
試合結果:青森合同 26―32 八戸合同
※ 青森合同は、青森工業・青森・大間・五所川原農林・東奥義塾の連合チーム、 八戸合同は八戸・名久井農業・工大二・八戸高専の連合チームです。
令和3年度 全校ボランティア活動
全校ボランティア活動
令和3年6月7日、ボランティア活動の一環で、日頃お世話になっている地域の清掃活動を行いました。マスク着用などコロナ対策をしながらの活動でしたが、天気にも恵まれ、たくさんのごみを拾うことができました。
令和3年度 高校総体壮行式
高校総体壮行式
外部講師による特別授業について(建築科)
令和3年度 ものづくりマイスター派遣事業
外部講師による特別授業について(建築科)
1 対象学年・科目 2学年 5名(建築科) 3学年 2名(機械科、建築科)
2 実施期日 令和2年 6月3日(木) 建築科 10:35~12:30
3 指導内容 職種:タイル張り
1h・・・ タイル業の紹介・事前学習
2・3h・・・ 墨付け、実技、まとめ
4 派遣講師 青森市タイル組合 会長 前田啓吏 氏 他組合員5~6名来校
5 実施状況
タイル張りについての説明を(㈱)木村タイル工業 代表取締役 木村氏が説明 | |
歴史や仕事の流れなどの説明 |
青森市匠の職人表彰を受けた 菊地 氏による実演 | ||
タイルを張る枠の墨付け | 下地に接着剤を塗る | タイルを張り |
生徒による実践
墨付け作業 | |||
| |||
| |||
| |||
作品を後ろに全員で記念撮影
最後に青森市タイル組合 会長 前田 氏 によりご挨拶を頂きました。
青森市タイル組合の会長 前田 氏を始め、タイル組合のみなさま、大変勉強になりました。ありがとうございました。