|
Aomori Technical High School 青森県立青森工業高等学校 |
|
〒039-3507青森県青森市大字馬屋尻字清水流204番1 TEL:017-737-3600 FAX:017-737-3601このWebページの著作権は青森県立青森工業高等学校に属します |
2023年5月の記事一覧
春季大会について(バスケットボール・硬式野球ほか)
・バスケットボール部 「令和5年度青森県高等学校春季バスケットボール大会」
於:八戸市東体育館
4/29(土) 青森工業(73-48)十和田工業
青森工業(53-74)八工大一高
・硬式野球部 「第70回東北地区高等学校野球青森県大会」
於:青森県営球場
5/ 9(火) 青森工業(10-11)青森南(延長11回)
5/ 9(火) 青森工業(10-11)青森南(延長11回)
・バドミントン部 「令和5年度青森県高校春季バドミントン大会」
於:青森県武道/弘前市民体育館
男子団体(ベスト8)
5/13(土) 青森工業(3-0)むつ工業
青森工業(3-0)弘前南
準々決勝
男子団体(ベスト8)
5/13(土) 青森工業(3-0)むつ工業
青森工業(3-0)弘前南
準々決勝
青森工業(0-3)浪岡
女子団体
女子団体
5/13(土) 青森工業(3-1)五所川原農林
青森工業(0-3)青森山田
男子ダブルス 2チーム総体出場
女子ダブルス 1チーム総体出場
男子ダブルス 2チーム総体出場
女子ダブルス 1チーム総体出場
・卓球部 「令和5年度第23回青森県高等学校春季卓球選手権大会 東青地区予選会」
於:マエダアリーナ
4/22(土) 男子シングルス ①3回戦×/②2回戦×/③1回戦×
4/22(土) 男子シングルス ①3回戦×/②2回戦×/③1回戦×
男子ダブルス ①4回戦×/②3回戦×/③2回戦×
女子シングルス ①1回戦×/②2回戦×
女子ダブルス 1回戦×
「令和5年度第23回青森県高等学校春季卓球選手権大会」
「令和5年度第23回青森県高等学校春季卓球選手権大会」
於:五所川原市民体育館
5/ 6(土) 男子学校対抗
青森工業(不戦勝)弘前東
青森工業(0-3)東奥学園
青森工業(不戦勝)弘前東
青森工業(0-3)東奥学園
・陸上競技部 「第49回青森県春季陸上競技選手権大会」
於:カクヒログループアスレチックスタジアム
5/4(木)~5/6(土)
5/4(木)~5/6(土)
男子100m 2人出場
男子200m 2人出場
男子200m 2人出場
男子400m 1人出場
男子走り幅跳び 1人出場
男子やり投げ 1人出場
令和5年度 春の交通安全指導(東青地区合同街頭指導)
5/8(月)から5/10(水)まで、「春の交通安全指導(東青地区合同街頭指導)」が、PTAや地区の協力を得ながら実施されました。
自転車のヘルメット着用の努力義務が施行されたこともあり、今まで以上に安全意識を高めて登下校することを願っています。
自転車のヘルメット着用の努力義務が施行されたこともあり、今まで以上に安全意識を高めて登下校することを願っています。
春季大会戦績について(ラグビー・テニス)
・ラグビー部 「令和5年度青森県高等学校ラグビーフットボール春季大会」
於・南郷陸上競技場
4/29(土) 合同※ (38- 7) 三沢商業
5/ 3(水) 合同※ (10-27) 八戸工業
※青森工業は八戸・十和田工業・工大一と組み、合同チームとして出場
・テニス部 「青森県ジュニアテニス選手権大会」
於・新青森県総合運動公園
5/ 5(金) U16男子シングルス 3位
春季大会戦績について(サッカー・ソフトテニスほか)
・サッカー部 「春季青森地区サッカー大会兼青森県リーグ3部前期」
4/15(土) 青森工業(1-3)東奥学園
4/16(日) 青森工業(2-0)青森
4/22(土) 青森工業(0-4)青森北
4/23(日) 青森工業(1-3)青森南
4/29(土) 青森工業(1-0)青森東
4/30(日) 青森工業(3-2)青森西
3部後期進出
・ソフトテニス部 「青森地区高等学校ソフトテニス春季大会」
於・新青森県総合運動公園
4/15(土) 団体 青森工業(3-0)青森北
個人 予選リーグ戦敗退
・ボウリング部 「第22回青森県春季高校ボウリング選手権大会」
於・三沢ボウル
4/30(日) 2人チーム戦競技5位・7位
4/30(日) 2人チーム戦競技5位・7位
学校対抗戦競技 3位
・ボクシング部 「県春季ボクシング大会」
於・YSアリーナ八戸
4/23(日) 2部バンタム級 優勝・2位
2部ライト級2位
2部敢闘賞受賞

・山岳部 「春季登山大会」
於・八甲田山酸ヶ湯/酸ヶ湯~仙人岱/八甲田山酸ヶ湯
4/21(金) 6人出場
・柔道部 「県高等学校春季柔道大会」
於・三沢市武道館
4/29(土)男子団体戦 対八工第一 初戦敗退
男子個人戦 60kg級 3人出場
(初戦・2回戦敗退・3回戦進出)
男子個人戦 81kg級 初戦敗退
4/30(日)男子個人戦 60kg級 3回敗退
100超級 初戦敗退