2021年7月の記事一覧

「技能検定3級電子機器組立て」実技指導(電子科2年)

「技能検定3級電子機器組立て」実技指導(電子科2年)

 

期  日

令和3年7月15日(木)

実施場所

青森工業高校 電子科実習室

ものづくりマイスターによる実技指導を受講し、技能検定試験の合格を目指すとともに、電子回路制作の技能向上及び実技に係わる実践的な知識を習得させる事を目的とし、青森県職業能力開発協会から講師をお招きし実施致しました。本日で2回目となり、生徒も緊張せずに助言をもらい、今までより丁寧に仕上げられるようになりました。


 

国民体育大会陸上競技青森県選手選考会 結果

76回 国民体育大会陸上競技青森県選手選考会


日  程:79日(金)~11日(金)

会  場:むつ運動公園陸上競技場

 

大会結果:男子やり投 第7位 川越 也月(建築科2年) 4970

その他、男子200m、女子200m 準決勝進出

 

進路ガイダンス(3年生)

進路ガイダンス(3年生)

 

7月7日、3学年対象とした進路ガイダンスを実施しました。

就職は、志望動機の書き方や、面接時マナーを学び、進学は、オープンキャンパスや志望理由について指導を受けました。 参加した生徒は、真剣に取り組んでいました。

今後の進路活動に十分に活かしてもらいたいと思います。


 

 

硬式野球部応援(三年生)

7月13日(火)、全国高校野球青森大会が開幕しました。 弘前市はるか夢球場で行われた対五所川原高校戦には、3学年生徒全員と吹奏楽部、応援団で応援に行きました。 コロナ対策で声を出してはいけないのですが、熱戦についつい声が出てしまう一幕も。 気温28度の熱い中、精一杯応援しましたが残念ながら初戦敗退となりました。


 

壮行式(硬式野球部)

壮行式(硬式野球部)

 

7月9日(金)、本校中庭を会場に、第103回全国高等学校野球選手権大会青森大会の壮行式が行われました。選手ひとりひとりが抱負や大会への意気込みを伝えました。 昨年の大会はコロナの影響で中止になったため、2年ぶりの大会となります。 13日、開幕1回戦の対五所川原工業戦は3年生が弘前はるか夢球場に応援に行きます。 選手の皆さんの健闘を祈ります!