2021年4月の記事一覧

令和3年度 携帯電話マナー教室(1年生)

令和3年度 携帯電話マナー教室(1年生対象)

 

 413日(火)6校時に1年生を対象に携帯電話マナー教室を実施した。青森警察署生活安全課の方を講師に迎え、約50分間講義やDVDを鑑賞し、携帯マナーやSNSの扱い方について学んだ。


 

令和3年度 交通安全教室(1年生)

令和3年度 交通安全教室(1年生対象)

 

 49日(金)に1年生を対象に交通安全教室を実施した。コロナウウィルスの影響で講師なしでのDVD鑑賞、問題解答などを行い、自転車の乗り方やマナーについての知識を身につけた。


 

進路講話(2・3年生対象)ついて

進路講話(23年生対象)

 

 4月8日(木),2・3年生を対象とした「進路講話」を実施しました。

 進路指導部から,これから主体的に進路活動を進めていくために必要な心構えや,活動の方法について説明しました。

 3年生の進路活動は,求人票開示が7月1日,就職試験解禁日が9月16日となります。


 

新任式・始業式について

●新任式 令和3年4月7日(水)

 今年度は13名の新任の教職員をお迎えし、新任式を行いました。生徒を代表して、生徒会長村野大地君が歓迎のことばを述べました。


 


●始業式 令和3年4月8日(木)

 今回は感染症予防対策のため、放送による始業式となりました。生徒はそれぞれの教室で

放送に耳を傾け、学校生活への思いを新たにしていました。