|
Aomori Technical High School 青森県立青森工業高等学校 |
|
〒039-3507青森県青森市大字馬屋尻字清水流204番1 TEL:017-737-3600 FAX:017-737-3601このWebページの著作権は青森県立青森工業高等学校に属します |
2020年5月の記事一覧
マスク等の寄贈について
令和2年4月27日 『力丸建設』様からマスクを寄贈していただきました。 マスクはどこを探しても売っていない状況だったので、とても助かりました。ありがとうございました。 |
|
令和2年5月7日 平成21年度の卒業生が勤務する『株式会社 木村管工』 様からマスクを寄贈していただきました。 マスクが手に入らず、困っていた生徒に渡すことができました。ありがとうございました。 |
|
令和2年5月25日 本校のヨット部がお世話になっている『株式会社HIKオフィス』様からマスクと消毒液を寄贈していただきました。マスクは全校生徒に配布し、校内の要所に消毒液を設置させていただきました。ありがとうございました。 |
|
令和2年度 PTA総会 書面議決結果報告について
令和2年度 春のあいさつ運動
5月25日から27日の3日間,7時50分から8時30分までPTAのみなさんと一緒に学校前であいさつ運動を行いました。
【あいさつ運動の風景】令和2年度 春の避難訓練(第一回避難訓練)
今回は火災を想定した避難訓練でした。さらに、コロナ感染症対策のため、おそらく本校で初の放送による避難訓練でした。全校生徒は放送の内容をしっかりと聞き訓練に挑んでおりました。
一年生は初めてなので訓練の後、避難経路と非常口の確認をしました。学校スローガンの横断幕設置~創立110周年へ向けて~
~創立110周年へ向けて~
学校スローガンの横断幕設置
令和4年度に本校が創立110周年を迎えることを記念して、本校生徒を対象に学校スローガンを募集したところ、全日制・定時制合わせて151点の応募がありました。どの作品も力作であり、自らを奮い立てて、充実した高校生活を送りたいという生徒の志気の表れが感じられるものでした。生徒会による1次選考に続いて、教職員による2次選考を行い、未来に向けて挑戦していくという内容に着目し、「挑戦~心と技術で未来を創る~」に決定し、先日、本校正面玄関への設置が完了しました。