|
Aomori Technical High School 青森県立青森工業高等学校 |
|
〒039-3507青森県青森市大字馬屋尻字清水流204番1 TEL:017-737-3600 FAX:017-737-3601このWebページの著作権は青森県立青森工業高等学校に属します |
2019年2月の記事一覧
メモリーアルバム
2月26日 体育館で3年生へ向けて思い出を振り返る会(メモリーアルバム)を行いました。
生徒会と各部活動が製作したスライドショーや動画を3年生は懐かしんでいました。
2月28日は表彰式と同窓会入会式、3月1日は卒業証書授与式となります。
第28回生徒の研究発表大会
2月8日(金) 本校を会場に、第28回生徒の研究発表大会が開かれました。
県内7校の工業高校が参加し、各校代表が今年度の課題研究の成果を発表しました。
本校からは電子科(柴田さん・須藤さん・花田さん・八木橋さん)が代表として、
「Webカメラを用いたレーザーポインタの活用と左右で音量調節可能なヘッドホンの製作」を
研究テーマに発表しました。
結果は優秀賞となり、青森県高等学校長協会工業部会長より表彰いただきました。
研究成果発表会
2月5日 課題研究の成果発表会がありました。
各科代表生徒が、これまで学んできた専門的な知識と技術を活用して取り組んできた課題研究の成果を全校生徒の前で発表しました。
どの科も高い技術と知識を最大限生かした研究内容でした。
また、建築科による「第9回高校生の建築甲子園」、「第25回全国高等学校デザイン選手権大会」の活動報告もありました。
研究成果発表会パンフレット.pdf
建築科資料.pdf

各科代表生徒が、これまで学んできた専門的な知識と技術を活用して取り組んできた課題研究の成果を全校生徒の前で発表しました。
どの科も高い技術と知識を最大限生かした研究内容でした。
また、建築科による「第9回高校生の建築甲子園」、「第25回全国高等学校デザイン選手権大会」の活動報告もありました。
研究成果発表会パンフレット.pdf
建築科資料.pdf