お知らせ

お知らせ

建築科ページを更新しました

 建築科「授業内容」・令和5年度高校生ものづくりコンテスト青森県大会 兼 高校生ものづくりコンテスト2024東北大会予選会「木材加工部門」を掲載しました。こちらからお入りください。

11月に奨学金を申し込みたい3年生へ(教務部)

 進学合格に先立ち、奨学金に関して問合せが数件ありましたので、HPに1ヶ月ほど案内を掲載します。
 大学等予約奨学金は9月で〆切ました。添付の案内の通り、今日現在で3年進学希望者が1月までに申し込めるのは16読売大阪、17朝日新聞首都圏、19青森寡婦のみです。申込みは教務部奨学金係まで。
 他は、生徒ではなく親が借りる国の教育ローンです。あとは合格通知をもらった後に、進学先の奨学金担当へ問合せください。

 

  3年予約(進学後)奨学金申込者用QRコード

       

   (全学年 教室案内 一覧)はこちら 

 

 

㈱青森ニューレック様からドローンをいただきました

 9/5(火)、青森で総合電気設備工事設計施工を営む㈱青森ニューレック様(代表・小寺純弘さん)から、ドローンを寄贈いただきました。
 この贈呈式は、青森ニューレック様があおぎんSDGs私募債「未来の創造」の発行記念として、青森工業高校を寄贈先に選定いただき実現したものです。本校生徒のために授業や行事で積極的に活用していきます。ありがとうございました!

  

国民スポーツ大会カウントダウンボードが披露されました。

 9/1(金)、市役所本庁舎にて第80回国民スポーツ大会開催決定を記念するセレモニーが開かれ、本校生徒が製作したカウントダウンボードが披露されました。
 このボードは情報技術科2年・安部結奏さん、亀田夏帆さん、船橋琉聖さん、米木栄人さんが中心となってデザインや回路周りを製作し、堅牢なきょう体は機械科が提供したものです。さらに本校ねぶた部生徒の協力を得て金魚ねぶたとLEDを周囲に配置するなど、各科・各部のノウハウを集結して完成しました。市役所を訪れたときはぜひ一度ご覧ください。
 青の煌めきあおもり国スポ・障スポは2026年10月に開催されます。青森で開催されるのは1977年あすなろ国体から数えて49年ぶりです。

 

  

後援会奨学金について(教務部)

 後援会給付奨学金の案内を6月12日17時頃、緊急連絡メールで保護者・生徒へ送信しました。希望者はフォーム送信・課税証明書の提出(23日〆切)をお願いします。
 例年多いミス:課税証明書1行目の課税額合計を記入×→2行目の市民税所得割額(父母2人分を足した合計額)を記入○→証明書見本が欲しい場合は生徒さんを通して配布可能ですのでお申し出ください。


メール登録については入学のしおりを参照ください。