|
Aomori Technical High School 青森県立青森工業高等学校 |
|
〒039-3507青森県青森市大字馬屋尻字清水流204番1 TEL:017-737-3600 FAX:017-737-3601このWebページの著作権は青森県立青森工業高等学校に属します |
【令和3年度 戦績】
〇令和3年度青森県高校新人テニス選手権大会
兼全国選抜高校テニス大会1次予選会
期 日:令和3年10月13日(水)~10月15日(金)
場 所:新青森県総合運動公園テニスコート
結 果:男子団体戦(7人制の部)
1回戦 青森工業 2-3 八戸東高校
男子個人戦ダブルス
1回戦 野本八飛澄(U2) 2-6 弘前南高校
坂本蔵人(S1)
◯ 令和3年度 全国高等学校総合体育大会テニス競技 試合結果
日 程:8月5日(木)
会 場:長野県松本市浅間温泉庭球公園
大会結果:男子個人シングルス
電気科 3年 秋村 貴記 一回戦敗退
◯第74回青森県高等学校総合体育大会テニス競技 試合結果
日 時:6月4日(金)~7日(月)
会 場:岩木総合公園テニスコート
試合結果:男子シングルス
電気科3年 秋村 貴記 準優勝(インターハイ出場)
男子ダブルス
電気科3年 秋村 貴記・電子科3年 木村 悠陽 ペア 3位
〇青森県ジュニアテニス選手権大会 試合結果
日 時:5月3日(月)~5日(水)
会 場:新県総合運動公園テニスコ-ト
試合結果:男子ダブルス E3 秋村貴紀(他校とのペア) 第2位
C3 木村悠陽(他校とのペア) 第3位
男子シングルス E3 秋村貴紀 第3位
〇令和3年度県下高校春季テニス選手権大会 試合結果
日 時:5月15日(土)~16日(日)
会 場:新井田公園テニスコート他
試合結果:男子ダブルス E3 秋村貴紀・C3 木村悠陽 第3位
男子シングルス E3 秋村貴紀 ベスト8
【令和2年度 戦績】
〇大会名:DUNLOP SRIXSONジュニアダブルス大会(18歳以下)
日 時:令和2年10月17日(土)~令和2年10月18日(日)
場 所:新青森県総合運動公園(マエダアリーナ)テニスコート
結 果:秋村貴記(E2)木村悠陽(C2)・・・優勝
〇大会名:令和2年度高体連テニス専門部夏季団体戦
日 時:令和2年8月9日(日)~令和2年8月10日(月)
場 所:新青森県総合運動公園(マエダアリーナ)テニスコート
結 果:男子団体7人制・・・優勝
〇大会名:令和2年度青森県高校新人テニス選手権大会
日 時:令和2年9月19日(土)~令和2年9月21日(月)
場 所:岩木山総合公園テニスコート
結 果:男子団体7人制・・・3位
男子個人シングル
秋村貴記(E2)・・・3位
男子個人ダブルス
秋村貴記(E2)木村悠陽(C2)・・・ベスト8
〇大会名:令和2年度青森県高等学校夏季テニス大会(高校総体代替大会)
日 時:令和2年6月20日(土)
場 所:新青森県総合運動公園(マエダアリーナ)テニスコート
結 果:高校生3年生男子シングルス
木村純太(C3)・・・ベスト16
〇大会名:2020年度青森県ダンロップカップ選手権大会
日 時:令和2年7月4日(土)~令和2年7月5日(日)
場 所:新青森県総合運動公園(マエダアリーナ)テニスコート
結 果:高校2年生以下男子シングルス
秋村貴記(E2)・・・優勝
石川佳洋(S2)・・・ベスト16
【令和元年度 戦績】
○高校総体
・男子団体
2回戦 2-0 十和田工業
3回戦 1-2 青森東
・男子シングルス
秋村貴記 第2位(東北大会出場)
準々決勝 7-5 弘前中央
準決勝 9-8(7-5) 八工大二
決勝 1-8 弘前中央
第2代表決定戦 4-8 弘前
○県新人戦
・男子団体
2回戦 3-2 田名部
準々決勝 1-3 弘前工
・男子シングルス
秋村貴記 3位
・男子ダブルス
秋村・木村 ベスト16