令和2年度 電子科課題研究発表会

令和2年度 電子科課題研究発表会

 

〇実施日時 令和3年1月25日(月) 5・6校時

〇場 所  自動制御室

 

〇発表内容

 

発表順

テーマ

1

ソーラークッカーの製作

2

急冷システムと急温システムの製作

3

LEDを用いた水耕栽培の研究

4

バーサライトの製作

休 憩

5

電動キックボードの製作

6

コインゲームの製作

7

テトリス製作

8

反射神経ゲームの製作


〇発表会の様子

1 ソーラークッカーの製作


2 急冷システムと急温システムの製作



3 
LEDを用いた水耕栽培の研究



4 バーサライトの製作



5 電動キックボードの製作



6 コインゲームの製作



7 テトリス製作



8 反射神経ゲームの製作



〇発表会の様子

 1年間、電子科での学びの集大成として各班、それぞれのテーマで研究・制作を行ってきました。一向に収束の見通しがつかない、COVID-19との戦いの中、生徒は計画的に研究を進め、どうにかこうにか発表会にたどり着きました。見学者は3密を避けるために2年生のみとし、会場は窓、ドアを開放し、いつもの発表とは違った状態の中、3年生の堂々とした発表が印象深く、無事に終えたことに安心、そして、ご協力くださった方々に感謝いたします。